38年振り?土佐山田町「夢の温泉」へ
- 2019/02/23
- 15:36

何ということでしょうか。定年前に退職するという暴挙から35ヶ月…その間、一週間と空けず温泉に入浴してきたというのに!!この1か月はただの一度も入ってないのですよね。だからと言って、どうってことないのですがwということで地元の温泉に行って来ました(⌒o⌒)v その名も夢の温泉ですぜよ♥ここは高知県の中央部を流れる一級河川「物部川」河畔にありまして「夢」という名前は地名に由来するらしいですよ。我が家からは約15km程度...
紅梅が去り、桜桃来たる・・・
- 2019/02/20
- 21:21

風邪を引き込んで、治ったと思い運動したらブリ返す。これを繰り返すこと、何と!3回wあっという間に1ヶ月が経過しておりました (*´▽`*)アハハ昨日あたりから、もう大丈夫かな?なんて思って試運転を始めましたがしばらくは晴れが2日続かない天気予報になっており、出かけるのは自重しときます。そうこうしていたら、庭の紅梅は散ってサクランボの花芽が例年通りに膨らんでますわ♪花はあまり美しくないけど、これが咲くと「春到...
オイル交換にはペットボトルが便利
- 2019/02/12
- 13:31

今日は快晴&暖かかったし、オイル交換してみました。本来なら昨年中に済ませておくべきだったのですが愛車ミンちゃん号でなく嫁さん用の軽自なもので使命感が乏しく、ついつい先送りしてました (^▽^;) 他人任せにして、二束三文のオイルを入れられるのも嫌だし余程のことがない限り自分で交換してきました。疑り深い性格なものでwけど、最近は油まみれになるのが億劫になって…原因はコレ20リットル缶。ミンちゃん号になってから...
春先の北国旅行は「クマよけグッズ」が要ります?
- 2019/02/09
- 17:53

以前にもチラッとご報告しましたが、暇にあかせてやっておりました予定先のポイントチェックを粗ですけど、一通り終えることが出来ました。各県の観光地等をネット検索して、住所・概要・特記事項をエクセルにコピペし地図上にチェックを入れる過酷な作業です。おかげさまで目はショボショボ…霞んでます(笑)歳はとりたくないもんです。 ※写真はお借りしました。それがですね。ココいいな!って場所に限って、「クマ注意」って書...
〜百花繚乱〜牧野植物園「ラン展」に行ってみましたよ。
- 2019/02/05
- 23:06

いつまでも家の中でくすぶっているのも退屈で退屈で体調も良くなったということにしまして、家から30分圏内にある牧野植物園へ「ラン展」を観に行ってきました。ここは高知県人なら誰もが知ってる”植物学の父”牧野富太郎先生ゆかりの植物園。子供の頃から遠足なんかで来て馴染みのあるところだし、今更感もありますけど膨大な株数のランが展示されていると聞いては、ひと目見てみたくなるのが人情というものでござんす♪流石にこの...
やっぱ閑居しますと、不善の虫が…
- 2019/02/03
- 18:55

風邪もあと少しで完調なのですが、まだ家内でくすぶっております。聞くところによりますと、既にスギ花粉が飛散し始めているようで風邪の延長で鼻炎を併発しますと、1シーズン中は地獄の苦しみに悶え続けるることになりますんで大事をとってます。皆様もくれぐれもお気をつけくださいませで、いつもの如く、暇しますと浪費の虫がゴソゴソと。買っちゃいました!そして、万札が去って行きましたwエ〜っと、このブツはですね…という...